滋賀県菓子店の一覧

滋賀県東近江市 創作和菓子 かわもと
地域に根差した近江の銘店 今年3月まで放送されていた朝の連続テレビ小説「スカーレット」現在放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」で昨今一躍脚光を浴びている、近江の国・滋賀県。 県全体の6分の1の面積を占める雄大な琵琶湖の東岸、東近江市・能登川に店舗を構える創作...

滋賀県彦根市の和菓子店「中嶋庵」が映画の舞台に!!
映画「てのひらに込めて」来年2月公開 滋賀県彦根市平田町にある創業110年の中嶋信夫氏が経営する老舗和菓子店「中嶋庵」を舞台に、映画「てのひらに込めて」の撮影が今年の夏から始まり10月までに撮影が行われ、来年2月に関西、東京、名古屋で公開される予定です。製...

滋賀県高島市特産 ガリバー最中
かつて大溝と呼ばれた高島市、その城下町に店を構える田口製菓舗は、江戸初期から戦後まで続いた老舗和菓子屋「山惣」からのれん分けをし、昭和21年に創業されました。お店の看板商品はこの「ガリバー最中」。なぜガリバーの名前が付くのかというと、旧高島町が平成4年に、...

2013.12.18[ 各地の菓子店探訪 ]
湖西の銘店 とも栄菓舗
常に努力を怠らない志 背後に緑深い比良山系、目の前に雄大な琵琶湖を望む、西近江・安曇川。我が国の陽明学の始祖、近江聖人・中江藤樹の生誕の地でもある、この四季の彩り豊かなこの地に昭和7年創業の「とも栄菓舗」を訪ねました。3代目当主で滋賀県菓子工業組合青年部...

甲賀市甲賀町 瀬古製菓舗
薪でのあずき炊きを継承するお店 滋賀県甲賀市甲賀町にある瀬古製菓舗さんは、私が知る限り滋賀県で唯一、薪であずきを炊いている店である。3代目瀬古信博さんは30才で家業を継ぎ十数年、地元の文化、風習を守っていきたいという強い思いから、採算度外視でもいい、自分の...