山梨県菓子店の一覧

地元食材にこだわり、地元に愛される。
山梨県南アルプス市に店舗を構え、創業は1907年(明治40年)。曾祖母から数えると私で四代目。山梨県では数々のくだものが全国的にも有名で、盆地のため夏暑く冬寒い気候の中、水はけがよく日照時間が長い扇状地で品質の高いくだものが生産されています。特に桃、ぶどう...

早川ベーカリーのDNA
洋菓子で幸せのお手伝い 「早川ベーカリー」は、1929年(昭和4年)に山梨県内で初めて洋菓子とコーヒーを紹介した店として創業しました。2019年で創業90年を迎えます。 小学校を卒業したら丁稚や見習いとして働きにでるような時代にバター、はちみつ、砂糖、卵と...

新たな和菓子の伝え方
和菓子の伝承と発展 当店は山梨県山梨市にある創業70年の小さな和菓子屋を営んでおります。私で三代目を迎え数多くの課題に直面してきました。それは人口減少やインターネット販売等による来店者数の減少、冠婚葬祭商品の簡素化など時代の変化やスピードに着いて行くのが精...

金精軒の「水信玄餅」
広告費0で売上げ倍増 本当にこんな事あるの?とおっしゃる方が在るかも知れませんが本当です。 当社の事例をお伝え申し上げ多くの菓子店さんが実践して頂けましたらと思います。その商品は、6月から9月までの土曜と日曜にだけ販売する「水信玄餅」です。今年の場合です...